今話題の人気料理アプリ、デリッシュキッチン。
あまり料理をしたことが無い方でも、気軽に使えるアプリとして口コミで評判になっています。
今回は、Fit編集部が実際にデリッシュキッチンを使ってみました!
特徴やメリット、使ってみての感想を紹介するので気になっている方は是非参考にしてみてくださいね!
また、この記事を読んでくれた方限定で、プレミアムサービスが1ヶ月無料になるギフトコードをプレゼントします!
目次(読みたいところへ移動)
デリッシュキッチンとは?
アプリの特徴は?
そもそも、デリッシュキッチンでどんなことができるのかを紹介したいと思います。
①レシピが動画や画像で見れる
料理アプリなのでもちろん料理のレシピを見ることができるのですが、最大の特徴は動画で見れること!
写真や文章だけでは分かりにくかった部分も動画で説明してくれるので、料理のイメージがつきやすいです◎
もちろん、画像や文章で説明してくれる従来の方法もあります!お好みで選んでもいいですね。
更に嬉しいのが、調理時間の目安やカロリーが全料理に記載されていること!
家にあるもので簡単に済ませたい日や、ダイエットでカロリーをなるべく抑えたい方など、一人一人に合った料理が選べます!
糖質も記載してあるので、糖質制限ダイエットの効果も期待できますよ◎
②買い物リストを作れる
2点目は買い物リストを作れる点です!
スーパーに行く前は覚えていたのに、つい買う物を忘れてしまって作りたいものが作れなかった…
そんな経験はありませんか?
デリッシュキッチンなら買い物リストを作れるので買い忘れを防止できます!
更に、作りたいレシピから買い物リストに登録すると使う食材を自動的に入力してくれます!
これはかなり便利な機能ですね◎
③スーパーの特売情報が見れる
デリッシュキッチンでは、普段使っているスーパーの特売情報を見ることができます!
特売情報から、現在地または郵便番号から検索するとスーパーの一覧が見れるので、フォローすると直近の特売情報が出ます。
食材をタップすると、タップした食材でできるレシピを紹介してくれますよ。
特売の食材を元に献立を考えるのもいいですね◎
デリッシュキッチンのプレミアムサービス登録でできること
無料でも機能が盛りだくさんなデリッシュキッチンですが、プレミアムサービスの会員になることで限定追加のレシピを見ることができます!
芸能人のビフォーアフターのCMで一躍話題になったRIZAPのオリジナルメニューや、人気の生活情報誌、サンキュ!やオレンジページに掲載されているレシピなど、本来有料でしか見れないレシピを見ることができます!
より健康的で美味しい料理を作りたい方、少し凝った料理に挑戦したい方は是非プレミアム登録してみることをおすすめします!
今なら特別に、通常月額480円→初回1ヶ月分無料になるギフトコードをプレゼント◎
お得に登録できちゃいます!
プレミアム登録をおすすめする人
①色々な料理を作ってみたい方
②普段からレシピ本を購入している方
③離乳食・幼児食を作ってみたい方
ギフトコードはこちら!
【ギフトコード】fitness
【有効期限】2019年8月31日
【注意事項】
・ギフトコードによる特典は初回購入に限ります。 ・既にDELISH KITCHENアプリをご利用の方は最新版にアップデートしてご利用ください。 |
①『その他』から右の歯車をタップ!
②ギフトコードから『ギフトコードを使用する』を選択
③ギフトコード、”fitness”を入力し、適用完了!
デリッシュキッチンで料理を作ってみた!
機能性はかなりのものですが、肝心の料理はどうだろう?ということで、デリッシュキッチンで料理を作ってみました!
今回は、39.3度の熱を出して倒れている私の代わりに、彼氏が料理に挑戦。
普段料理をしない彼氏ですが、果たして…?
今回作る料理は、体調不良に優しいこちらの2品。


このように作り方の動画が見れるので、動画に沿って料理をしていきます◎
仕上がりを確認しながらできるので、普段料理をしない人でも安心!
ちなみに動画はいつでも止めたり巻き戻したりできるので、見逃した部分やじっくり見たい部分を繰り返し見れます!
美味しそうな匂いがしてきました!


完成!
完成です!
料理初心者でも、かなりそれっぽい料理が作れました!笑
肝心のお味はというと、あっさりしていてかなり美味しいです◎
トロトロの雑炊と生姜が、高熱を出している身体に優しかったです!


アプリを使ってみた
口コミ・感想
普段料理をしている方はもちろん、「自炊なんて全然したことない!」という方におすすめできるアプリだと思いました。
文字だけのレシピだと、完成した写真通りにならなくて失敗してしまった…なんてことがよく起こりますが、動画ということで過程をしっかり見れるので、どんな感じに手順を踏んでいけば良いのか分からないということがありません。
料理初心者だと、「○○切りってどういう切り方だろう?」とか「この表現ってどういう意味?」など分からないことが多く、いちいち調べないといけないので自炊が面倒になってやらなくなりますが(経験談)、デリッシュキッチンならその心配はありません!
むしろ、簡単に美味しい料理が作れるので料理する意欲が湧きますよ!
普段料理をしている方は、より美味しい料理をスピーディに作れるので、ストレスなく楽しく料理をすることができます。
お子さんや彼氏、旦那さんと一緒に作ってみても楽しいかもしれませんね◎
デリッシュキッチンまとめ
デリッシュキッチンの機能を紹介しました!
アプリ一つで簡単に美味しい料理が作れちゃいます◎
個人的にはかなりおすすめできるアプリです!
楽しく料理したい方、これから自炊を始めようと思っている方は是非使ってみてくださいね!