みなさん、菌活ダイエットをご存じですか?
これは、菌をあえて体内に増やすことにより、体調をととのえてくれたり、ダイエット効果を狙うものです。
一見、「菌」と聞くと汚いもののように思えるかもしれませんが、実はその逆!
私たちの体内をキレイにしてくれるものたちなのです。
私たちの体内、特に腸内には1000種類もの菌が生息しています。
さらに、その数はなんと1000兆個も!
腸の中で菌たちの生態系が出来ている状態なんです。
地球上でも、生態系が乱れて土地が荒れたり、絶滅してしまう動物が増えたりするように、腸の中も不安定になったりします。
その影響を受けるのは、私たち自身です。
近年よく聞くようになった、「善玉菌」と「悪玉菌」。
善玉菌が増えれば増えるほど、私たちの体調は良くなっていきますが、悪玉菌が増えると風邪気味になったり病気のリスクが増えたりと、かなり大きな影響を与えるのです。
このような健康上のリスクを減らすためにも、菌による体調管理は有名になりつつありますが、ダイエットにも同様に明確な効果があるのも菌活の特徴。
それでは、本題のダイエットに対する菌活の効果も解説していきます!
目次(読みたいところへ移動)
ダイエットで効果を出したいなら菌活がおすすめ
ここまでで、腸内細菌のうち善玉菌が私たちの体調やダイエットに有効だということを話してきました。
では普段の食事に善玉菌を取り入れる方法とは、どんなものがあるでしょうか?
それは、単純に善玉菌が多く含まれている食品を食べればいいのです。
その代表格となるのが、発酵食品。
発酵とは、食品をある意味「腐らせる」こと。
「腐ったら、食べられないじゃん!」と思うかもしれませんが、この発酵と腐食には明確な違いがないのです。
では、その違いとは以下のように簡単に定義されます。
- 人間にとって良い菌が増えて有効な食品にする=発酵
- 人間にとって良くない菌が増える食品になる=腐食
多くの食品は、ただ放っておくと腐食するだけですが、乳酸菌のような善玉の細菌が増える条件を満たした状態で放っておくと、発酵するのです。
では、次に発酵食品を取り入れると具体的にどういうメリットがあるのでしょうか?
菌はまず私たちの腸内環境に変化をもたらしてくれます。
たとえば、食物の分解を促し腸の消化や吸収を助けるだけでなく、過剰な食欲を抑えてくれる効果があります。
さらにインスリンの感受性を良くし、脂肪の蓄積を抑えるので、結果的にダイエット効果に繋がることも期待されています。
加えて菌は女性ホルモンの生成を助ける働きもあるのです。
腸内環境が整うことで便秘が解消されるため、肌荒れも改善します。
さらに、発酵食品は体内酵素の無駄遣いを減らしてくれるという考え方もできます。
発酵食品は、微生物の働きによってある程度消化されている状態なので、体内に入る時点ですでに消化の下準備が整えられています。
つまり、人間の体内に入ってからの消化に必要なエネルギーや消化酵素が少量で済むのです。
発酵食品をとることで体内の酵素を無駄遣いせず、健康な体を作ることができます。
ほかにも腸内細菌が病原菌の侵入を防いでくれたり、ビタミン、ミネラルなどの体に必須な栄養素を作る働きもあるので、僕らにとっては必要不可欠なものなのです。
菌はまさに美と健康を保つ手助けをしてくれる、最高のパートナーと言えるでしょう!
菌活でダイエットの効果が出やすい人の特徴
菌活で効果が出やすい方の特徴をいくつか挙げてみましょう。
- 普段から便秘がちの方
- 肌荒れがひどくなりつつある方
- お腹を壊しがちの方
- ビタミンやミネラルが足りていない方
などなど・・・体調に悩みがある方だけでなく、肌に関して悩んでいる方も菌活で大幅に改善する可能性があります。
まさに、女性にとっては心強い存在が菌なのです。
このように考えると、食事量を増やすことや運動量を増やすだけのダイエットで効果を得られない方の原因の一つが腸内細菌だった・・・
という話も理解できるのではないでしょうか。
ただ食事量を減らしても、必須栄養素の量は減るだけだし菌も弱ってしまったり減ってしまいます。
腸内細菌が弱ると、体調も悪くなるし健康的な痩せ方にはならないのです。
正しい食事と正しい運動量とよく言われていますが、それは以下のように詳しく説明するべきです。
善玉菌を含む食事とほどほどの運動量で健康・ダイエットになる
これを忘れないようにしましょう!
ダイエットに効果的な菌活ができる食材
それでは、善玉菌の重要性とその効果が分かったところで、今回のメイントピックである「ダイエットに効果的な菌活ができる食材」を紹介していきます!
①キノコ類
キノコなどの菌類は、多くの食卓を彩ってくれる有名な食品ですが、その効果はご存知ですか?
具体的な効果は以下の通りです。
- 便通の改善
- 肌荒れの改善
- 抗がん・免疫改善効果
- 代謝促進・高血圧予防
などがあります。
まず、キノコには便通を良くする効果があります。
キノコには、食物繊維が豊富に含まれていて、これは腸の中でたまっている便や老廃物をからめとり、一緒に便として排出する助けを担ってくれるのです。
特に女性に多く見られる便秘は、毎日キノコを食べると改善したという声も聞きます。
大豆アレルギーなので冷凍食品使えないから、きんぴら作り置きせねば。
ううーん、おなかいっぱいで動きたくない。
健康のために、根菜と茸と蒟蒻とひじき(をチャンポンしたきんぴらもどき)を摂取するようにしたら便秘治った。— たっぴ (@seehim64) May 3, 2019
さらに、キノコは低カロリーなので、どれだけ食べても太る心配はありません!
健康とダイエットを両方担ってくれる便利な食材です!
②麹菌
麹菌は、主に必要栄養分の補給に適しています。
その効果は以下の通り。
- 必須アミノ酸とビタミンB群を豊富に含む
- 血行促進や代謝アップが期待
- 酵素の力で消化のサポートをしてくれる
- 腸内細菌を元気にしてくれる
まず、人間が生きていくためには必ず必要と言われている必須アミノ酸をしっかりと含んでくれるのは、とても心強いですね。
また、血行促進効果があるので、その副次的な効果によって基礎代謝がUPするという良い循環も生まれます。
基礎代謝がUPすると、カラダはより脂肪を燃焼しやすくなるので痩せやすい体質になることが出来ます!
酵素の力というのは、具体的に麹菌に含まれるアミラーゼやプロテアーゼのことを指します。
アミラーゼはお米などに含まれるでんぷんをぶどう糖に変えてくれますし、プロテアーゼはお肉に含まれるタンパク質アミノ酸に分解してくれます。
このような効果によって、体内の消化・吸収がしやすくなるのです。
最後に、先述のダイエットに効果のある腸内細菌の改善の効果までもあります。
麹の酵素から生み出されるオリゴ糖は腸内細菌の善玉菌の大好物です。これをエサにして善玉菌は増えていくので、自然と腸内細菌が増えていく効果があります。
③乳酸菌
善玉菌の代表ともいえる乳酸菌の効果は以下の通りになります。
- 便秘や肌荒れの原因となる悪玉菌の増殖を抑制する
- 腸の免疫力アップにも効果がある
- 大腸がんのリスクを低減させる
- アレルギー性鼻炎などの症状を緩和させる
- インフルエンザ発症予防
- コレステロール低下作用
- 血糖値抑制作用
など非常に多くの効果があります。
そもそも、乳酸菌のなかにもさまざまな種類の菌がいて、その菌によって効果が異なります。
例えば、LG21乳酸菌は便秘や肌荒れの原因となる悪玉菌であるピロリ菌の増殖を抑制する効果があり、L-92乳酸菌はアレルギー性鼻炎などの症状を緩和させる効果があります。
近年では、上記のような乳酸菌の種類をパッケージ表記して販売されているヨーグルトや飲料があるのをご存知かと思います。
そのような商品、つまり乳酸菌を使い分けて自分にとって効果的な体調管理やダイエットを目指すのもアリです。
④酵母菌
腸内で善玉菌として働き、悪玉菌を抑制して腸内環境を整えてくれるのが酵母菌です。
- 糖分やアルコールをガスに分解する作用
- カロリーの吸収を抑えてくれる
- 便秘を改善してくれる
- 免疫力を高めてくれる
- 疲労回復効果
など・・・これまで紹介した菌の特徴もありますが、疲労回復などの酵母菌独自の効果もあります。
酵母には、ビタミンB群が豊富に含まれており、これが細胞の新陳代謝を促してくれるのです。
しかし、これだけ有効な酵母菌を食品から摂取するのは難しいのが難点。
同じように善玉菌をサポートし、腸内バランスを整える微生物として納豆を作る納豆菌を摂取することで、同じような効果を狙いましょう!
⑤酢酸菌
酢酸菌は主に酢に多く含まれていて、酢酸を分泌します
- クエン酸を豊富に含む
- 腸内のバランスを整えてくれる
- 便秘解消や食欲増進
- 血液をサラサラにする
酢酸菌が含まれる食酢は、発酵する中で酢酸やクエン酸、有機酸やアミノ酸が豊富に配合されます。
このアミノ酸には善玉コレステロールを増やす働きがあり、クエン酸には疲労回復効果もあるのでおすすめ。
もっと手軽に菌活したいならサプリがおすすめ
とはいえ「毎回キノコやお酢を用意して料理するの大変・・・」「もっと簡単に菌を摂取できたらいいのに・・・」と考えている方もいるかと思います。
そんな方のために、編集部厳選の菌活サプリメントを紹介していきます!
KOMBUCHA生サプリメント
矢口真里推薦・内側から効率のいいダイエット!
KOMBUCHA生サプリメントは、あの元モーニング娘・矢口真里が推薦しているサプリメント。その主な効果は以下のようなものです。
- 酵素・酵母・乳酸菌・酪酸菌などダイエット効果・整腸効果のある菌を999億個含有
- 素材の種類は357種類で、有効な野菜・果物を世界中から集め配合
- 菌が胃酸でとけないような特許取得済みの特殊製法
- コラーゲン・プラセンタ・ヒアルロン酸をたっぷり配合
- 数あるほかの昆布茶製品の中で6部門で1位
まず、先ほど説明したダイエットに効果のある菌をほとんど配合しているのがKOMBUCHA。一粒で999億個も含まれているのは非常に効果がありそうです。
また、世界中から集めた有効成分を含む素材はどれも効果が解明されているものばかりで、ビタミンなどの栄養も素材の数だけあるのでバランスが良い。素材の詳細は公式サイトからどうぞ!
しかし、いくら良い菌を多く含んでいても腸に届く前に胃酸で溶けてしまう危険性があります。
さらに、サプリメントを作る過程で加熱するのですが、菌は48℃以上で死滅してしまうという弱点もあります。
しかし、KOMBUCHAはこれらの問題も解決しました。特許を取得している特殊製法で熱にも胃酸にも強いサプリメントが完成しました。企業努力を惜しまない点もGOODですね。
そして、女性に嬉しいコラーゲン・プラセンタ・ヒアルロン酸をたっぷり配合しています。ダイエットと整腸作用・加えて美容にも良いとなれば、ある意味このサプリメントを摂らない理由がないですね!
最後に、このKOMBUCHAの実績を紹介します。
なんと、KOMBUCHAの他商品との比較でこれだけの評価を受けているのです。
- サプリメントランキングコスパ部門1位
- 商品口コミランキングダイエット期待度1位
- サプリメントランキング推薦したいサプリメント1位
- サプリメントランキング満足度1位
- 商品口コミランキング信頼性ランキング第1位
- サプリメントランキング美容への期待度1位
これだけの実績があると、悪いところを見つける方が難しそうです。
多くの信頼を受けるKOMBUCHAはダイエットサプリメントとしてかなりおすすめです!
30粒一袋(1か月分) →980円(82%引き) |
KOMBUCHA生サプリメントのおすすめポイント3つ
- ほかの昆布茶製品の中で6部門で1位
- 酵素・酵母・乳酸菌・酪酸菌などダイエット効果・整腸効果のある菌を999億個含有
- 菌が胃酸や熱でとけないような特許取得済みの特殊製法
カルグルト
毎日スッキリを目指すあなたへ
整腸作用とそれによる体調の改善・美肌効果を期待するなら、数々の乳酸菌を多く含むサプリメントのカルグルトがおすすめ。
カルグルトは乳酸菌抽出物LFK・ビフィズス菌ビースリー・ラブレ菌・ガセリ菌・ラクリスーSなど多くの有効とされている乳酸菌を含みます。
乳酸菌抽出物LFKはビタミン・ミネラル・核酸成分などをたっぷり含む乳酸菌の注目株です。効率よい体内環境の改善をサポートしてくれます。
ビフィズス菌ビースリーはは乳酸菌の代表格ともいえる筋で、お腹をスッキリさせるための主要成分です。
ラブレ菌は京都の漬物「すぐき漬」から発見された乳酸菌で、酸に負けずに体内でしつこく生きて腸内環境の改善を助けてくれます。
ガセリ菌は一度腸に到達すると、かなり長時間にわたって生き続けてくれます。寿命が長い分沢山分裂してくれるので、増殖も速く善玉菌としての仕事もしてくれます。
このような有効な乳酸菌を摂って、朝起きた時のお腹のムカつきや違和感からおさらばできます。
そのような悩みを抱えている方にとっては、このカルグルトはおすすめ!
30粒一袋(1か月分) →2,800円(65%引き) |
カルグルトのおすすめポイント3つ
- 朝起きた時のお腹のムカつきや違和感を解消してくれる
- 体内でしつこく生きて腸内環境の改善を助けてくれる善玉乳酸菌を多く含んでいる
- 整腸作用とそれによる体調の改善・美肌効果まで効果がある
天然美通
内からグッと整える!天然美通が体調を大幅に改善
天然美通は健康やダイエットに以下のような効果があります。
- 善玉菌のえさになるオリゴ糖を贅沢に配合
- 国産無農薬栽培の大豆使用で美肌効果
- 美肌を作るために必要不可欠なDHCを配合
- 上記の有効成分の効果を引き出すために2年以上も熟成
このような効果だけでなく、今まで紹介してきた菌活の代表格の効果も多くあります。
「薬に頼らないとスッキリしない・・・」「長年お通じに悩まされている・・・」「病気がち・・・」などの悩みも解決してくれる可能性をもつのが、天然美通。
菌活の正統派である天然美通を摂って、ネガティブな生活から改善しましょう!
30粒3袋(3か月分) →3,345円(50%引き) |
天然美通のおすすめポイント3つ
- 国産無農薬栽培の大豆使用で美肌効果
- 美肌を作るために必要不可欠なDHCを配合
- 様々な有効成分の効果を引き出すために2年以上も熟成
菌活ダイエットまとめ
これまで、紹介した菌活に有効かサプリメントを表でまとめました。
菌活サプリメント | 特徴 |
KOMBCHA | 乳酸菌・酪酸菌などダイエット効果のある菌を999億個含有 |
カルグルト | 体内でしつこく生きて腸内環境の改善を助けてくれる善玉乳酸菌を多く含む |
天然美通 | 有効成分の効果を引き出すために2年以上も熟成した菌活の代表的なサプリメント |
今回は、菌活がダイエットに有効だという点とダイエットに効果的な菌活サプリメントを紹介しました。
菌活自体はキノコや納豆などの食品を摂ることで出来ますが、多種の菌を有効に腸内に届けるためにはサプリメントが効果的です。
より即効性の菌活ダイエットがしたいなら、迷わずサプリメントにしましょう!
あなたにぴったりの菌活ダイエット方法が見つかりますように。