最近話題の加圧シャツ。
過圧シャツには姿勢矯正効果、着圧で細く見えるなどの嬉しい効果が!
でも、加圧シャツはサイズ選びを間違えると正しく効果が出ないことも…。
本記事では、加圧シャツの正しいサイズの選び方をまとめます!
加圧シャツのサイズに迷われている方、ぜひどうぞ。
加圧シャツサイズ選びの重要性
加圧シャツの効果を最大限に発揮するためには、サイズ選びが重要です。
ブカブカの加圧シャツでは、十分な着圧が得られませんからね。
加圧シャツは様々なメーカーから発売されており、サイズや使っている素材なども違うので自分にしっかりフィットするものを選ばなくてはいけません。
また、逆に小さすぎても体への負担がかかりすぎて苦しくなってしまうので、大きすぎず苦しくない程度のものが最適。
サイズを間違って購入してしまうと使い物にならないので、ジャストフィットするものを選ぶようにしましょう。
加圧シャツサイズの選び方
それでは、効果を最大限発揮できる、加圧シャツのサイズの選び方についてです。
普通の洋服と同じ感覚で選ばない
まず、加圧インナーや着圧シャツなどを選ぶ際は、普段着を選ぶときと同じ感覚で選ぶのはNG。
例えば、普段購入している洋服のサイズがMサイズだからといって加圧シャツもMサイズを選んでしまうと、メーカーによっては同じMサイズでも小さい場合もありますし、逆に大きい場合もあります。
そもそも加圧シャツと普通のインナーでは、使われている素材が違うので普段着と同じ感覚で選ぶと体型にフィットしない可能性があります。
なので身長と体重を元に、メーカーが出しているサイズ目安表を見て体にぴったりとフィットするものを選ぶようにしましょう。
自分の体型を把握する
加圧シャツのサイズを決める際は、自分の体型をきちんと把握することが大切です。
加圧インナーは体にしっかりフィットするもので、さらに適切な圧力が体にかからないと効果を発揮できません。
なので自分の体型だとどのサイズが合っているのか、BMIを基準に選ぶといいです◎
BMIはご存知の方も多いと思いますが、脂肪指数を表すもので自分の体重(kg)÷身長m×身長mで肥満度数が分かります。
BMI指数はだいたい22くらいが標準だとされているので、BMIが30前後くらいまではメーカーのサイズ表に従って選んでも問題ありません。
ただ、BMIが18.5を切るような比較的やせ型の人や、逆に30を超えるような肥満体型の人は表示されているサイズよりワンサイズ小さめのものや大きめのものを選ぶのがおすすめです。
公式サイトのサイズ表を参照
自分のBMI指数を把握したうえで、後はメーカーによってサイズ感が違ってくるので加圧シャツを販売している公式サイトのサイズ表を参考にサイズを選ぶようにしましょう。
メーカーによって様々ですが、身長と体重から割り出した適切なサイズを細かく表示してくれているところが多いので基本的には公式サイトのサイズ表を見て選んでOKです。
まただいたいサイズの表記としてはM・Lが一般的ですが、MサイズとLサイズの境目に該当する場合はやせ型ならワンサイズ小さめ、肥満型ならワンサイズ大きめを選んでおくと失敗せずに済みます◎
それと、スパンデックスの配合率も出来ればチェックしておきたいですね。
加圧シャツの締め付け効果の源でもあるスパンデックス素材ですが、メーカーによって配合率も様々です。
配合率が高ければ、それだけ伸縮性も高く着圧も強いのでスパンデックスの配合率が高い加圧シャツであれば、少しくらい余裕があるサイズを選んでもきちんと体を締め付けてくれます◎
加圧シャツのサイズを選ぶときは、身長と体重・BMI指数とスパンデックス配合率を元にメーカーが表示したサイズ表を見て適切なものを選ぶようにしてくださいね!
効果を高めようと無理して小さいサイズを選ぶのはNG
もう一つ、加圧シャツを選ぶときの注意点として、「効果を高めたい」「早く痩せたい」と思うあまり、無理して小さめのサイズを選ぶ人がいるので、無理に小さいサイズを選ぶのはNGです。
締め付けがキツイほうが、より効果も高いような気がするのは分からなくもないですが、無理に小さめのサイズを購入して体に合わない加圧シャツを着用してしまうと、圧力が強すぎて体に負担をかけてしまいます。
締め付けが強すぎる状態で長時間着用を続けていると、血流障害などを引き起こしてしまう原因にもなるので必ず「苦しすぎない」程度のサイズで選ぶようにしてください。
サイズが小さすぎると、着脱の際に生地が破けてしまうなども考えられるので生地を傷めないためにも、加圧シャツを選ぶときは「大きすぎず、小さすぎず」が基本です◎
フリーサイズのものは避けましょう
また、メーカーによってはフリーサイズで展開している加圧シャツもあります。
フリーサイズは基本的にどの体型の人でも合うように作られているので、選ぶ際の目安としては簡単でいいですが、どの体型でも合うように作られているということは通常の加圧インナーよりも、若干大きめサイズで作られているんですね。
なので、痩せ型の人や細身の人がフリーサイズの加圧シャツを着るとサイズが大きくてきちんと着圧できなくなってしまいます。
もちろん逆も同じで、肥満体型の人がフリーサイズの加圧シャツを選んでしまうと締め付けが強すぎて体に大きな負担をかけてしまうので、フリーサイズの加圧シャツは避けるようにしてください。
おすすめ加圧シャツ3選
それではここで、おすすめ加圧シャツ3選をまとめます!
マッスルプレス
マッスルプレスの詳細
おすすめ度 | ★★★★☆ |
単品価格 | 3,980円(税抜) |
まとめ買い | 3点 9,950円 5点 15,500円 7点 21,000円 |
スパンデックス配合率 | 5% |
着心地 | 〇 |
カラー | 黒・白 グレー ネイビー レッド |
サイズ | M・L |
人気Youtuberのぷろたんが愛用していることでも有名なマッスルプレス。
スパンデックス配合率はそこまで高くないですが、伸縮性が高くて着やすいのが魅力的ですね。
加圧シャツは白、黒が定番だけど、カラーが豊富なのも人気のポイント。
ただ、スパンデックス配合率が5%なのに値段が高めなのが痛い点…。
「コスパはよくないかな?」と感じたので、人気ランキングではこの順位としました。
ちなみに、筋トレの効果を高める「HMBサプリ」とのセットコースもあります。
マッスルプレスのサイズ表
マッスルプレスのおすすめポイント3つ
①Youtuberのぷろたんが愛用!
②カラーが豊富で人気◎
③伸縮性が高く着やすい
マッスルプレスの口コミ評判
二枚重ねて着たりしています
締め付け感が良かったです❗
おすすめです引用:amazon
姿勢は良くなると思いますので、猫背や姿勢矯正を目的として着用するには良いかもしれません。
引用:amazon
シックスチェンジ
シックスチェンジの詳細
単品価格 | 3,980円(税抜) |
まとめ買い | 2点 7,542円 3点 11,480円 4点 15,200円 5点 18,350円 7点 21,700円 |
スパンデックス配合率 | 18% |
着心地 | ◎ |
カラー | 黒・ベージュ |
サイズ | S・M・L |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
シックスチェンジは、スパンデックスの配合率が18%と締め付け効果の高い加圧シャツ。
テレリンという素材を使用しているので、着心地もいいのが特徴ですね。
実際着てみると、かなりサラッとした肌触り。
テリレンは耐久性が高いのも嬉しいところです。
ベージュカラーがあるので、インナーにもぴったり◎
Yシャツのインナーにしても透けづらいので、普段スーツを着るというかたにもおすすめ。
返金保証もあるので、「効果がなかったら…」という人でも、シックスチェンジなら安心です。
シックスチェンジのサイズ表
シックスチェンジのポイント3つ
①ベージュカラーでインナーにぴったり
②珍しいSサイズがある
③10日間の返金保証!
シックスチェンジの口コミ評判
逆に胸や背中と肩や腕といった上半身がかなり圧迫感がある感じですね。
引用:amazon
他のメーカーのものに比較して生地がしっかりしているので、耐久性は高いと思いました。また、コンプレッションも適度な感じですがかなり効いてるようです。
引用:amazon
SASUKE
SASUKEの詳細
単品価格 | 2,980円(税抜) |
まとめ買い | 2点 5,960円 3点 8,940円 5点 14,900円 |
スパンデックス配合率 | 10% |
着心地 | 〇 |
カラー | 白 |
サイズ | M・L |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
SASUKEは、「コスパのいい加圧シャツ」です。
1枚2,980円という価格のわりに、スパンデックス配合率は10%と高め!
この価格帯の加圧シャツでは、かなりスパンデックスが配合されていますね。
スパンデックス配合率20%のシャツに比べると締め付けは弱いですが、十分姿勢の矯正効果は得られます。
「買うなら安いほうがいい…」という方にはおすすめですよ!
また、金属繊維が配合されているので消臭効果もあるのが嬉しいところ。
汗のにおいが心配な人も、SASUKEなら安心です◎
SASUKEのサイズ表
SASUKEのポイント3つ
①コスパの高い加圧シャツ!
②金属繊維が汗のにおいをガード
③ほどよい締め付け具合◎
SASUKEの口コミ評判
あとは、耐久性ですが10回以上洗濯しても特にヨレなどもなく半年以上は着用できそうで
他の加圧シャツも購入しましたが、数回着ただけ破れてしまって。。。
価格も安くてコスパは非常にいいかなと。引用:amazon
初めに見たときは小さすぎてちゃんと着れるか心配になりましたが、
かなり生地が伸びるので着る事ができました。物凄いフィット感と引き締めがありました。引用:amazon
加圧シャツに関するよくある質問
加圧シャツにSサイズはないの?
加圧シャツの多くは、基本的にM・Lサイズの2サイズ展開になっていますが中にはMサイズでも大きくて体に合わないという人もいらっしゃると思います。
Sサイズの加圧シャツも展開しているメーカーはそれほど多くはありませんが、シックスチェンジにはSサイズの加圧シャツも展開されています。
シックスチェンジは、メンズインナー・シャツ部門などでも1位を獲得している人気加圧シャツでスパンデックスも高配合されています。
その分伸縮性も非常に高いので、余裕を持ったサイズ選びが可能ですが金綱筋シャツよりも小さい体型の人に対応できるよう作られているので、体型が小さめ・細身の方はシックスチェンジのSサイズを選ぶといいです◎
因みにシックスチェンジのSサイズは身長155~160、体重45~50となっています。
この体型に当てはまる人は、シックスチェンジのSサイズでフィットすると思いますが、普段着の場合でSサイズを着用している場合は、Mサイズを選んでも問題はないと思います。
大きいサイズの加圧シャツは販売されている?
また、逆にM・Lサイズでは小さすぎて、締め付けが苦しい…という人もいるかもしれません。
特に普段着でLサイズやLLサイズを着用している人は、加圧シャツのMサイズやLサイズでは小さく感じてしまうかもしれませんが、SASUKEのLサイズなら身長184㎝、体重は119㎏まで対応できるように作られているので、ある程度ガタイが良い人でもSASUKEのLサイズで十分だと思います。
よっぽどの肥満体型や、外人のような高身長でない限り、どのメーカーの加圧シャツでもLサイズで体に合うはずなので、自分で肥満体型だと思う人や、BMI指数が30を超えるような人はLサイズを着用するようにしましょう!
スパンデックスの配合率や耐久性にも注意して選ぶ
ちなみに、サイズの選び方とは違う部分ですがスパンデックスの配合率や、素材の耐久性もしっかりとチェックしてから選ぶようにしましょう。
先ほども少し触れましたが、加圧シャツの効果の源であるスパンデックス素材は、加圧シャツのメーカーによって配合率が違うので、出来るだけ高配合のものを選ぶのがおすすめです。
スパンデックスの配合率が高ければ、それだけ着圧力も高いですし、生地の耐久性も高くなるので生地も長持ちします。
シックスチェンジは、スパンデックスの配合率も高くさらに生地にテレリンと呼ばれる耐久性の高い特殊素材が使われているので、洗濯機などで洗濯しても、生地が伸びたり縮んだりすることもありません。
あまり安価な加圧シャツだと、スパンデックスの配合率も低く生地も洗濯機にかけただけで伸びたり、破けて使い物にならなくなってしまった…というケースも多く見られるので、加圧シャツを選ぶ際はスパンデックスの配合率や、素材の耐久性もチェックしておいてくださいね♪
そもそも加圧シャツの効果とは
加圧シャツのサイズの選び方はわかりましたね。
そもそも、加圧シャツにはどのような効果があるのでしょうか。
加圧シャツには、大きく分けて
姿勢の矯正効果
先ほども少しご説明しましたが、加圧シャツはスパンデックスと呼ばれる伸縮性の高い素材で作られています。
この素材が体を締め付ける圧力の源となっているのですが、この圧力のおかげで上半身に適度な負荷がかかるので、姿勢の矯正効果などが期待できます。
体をグッと引き締め、猫背なども整えてくれるので肩こりなどの改善も◎
また、猫背などの姿勢の悪さはお腹周りや背中の筋肉を衰えさせてしまう原因になるので、姿勢が矯正されることでぽっこりお腹なども引き締まってきます♪
見た目に関して言えば、強力な着圧効果で体を引き締めてくれるので着やせ効果も期待できますしね!
姿勢はダイエットにもスタイルにも大きく影響してくるので、加圧シャツの姿勢矯正効果はダイエット効果をアップさせるためには必要不可欠!
代謝のアップ
また、姿勢が矯正されることで今まで上手く使えずにいた腹筋や背筋もきちんと使えるようになるので、筋力もアップします。
筋力がアップすると、基礎代謝も上がるので今まで以上にカロリーを消費しやすい体に。
基礎代謝が上がれば、当然痩せやすくなるので普段と同じ生活や食事でも太らない体質へと変わっていきます。
また、加圧シャツは肌にとても密着しやすいので、保湿性に優れており体を温める効果もあります。
そのため、ポカポカ作用で血行が良くなりさらに代謝もアップ!
血行が良くなると、脂肪の燃焼も促進されますし全身の巡りが良くなりむくみなどの改善にも繋がります。
着圧効果による脂肪燃焼促進やホルモンの活性化
加圧シャツの効果で代謝がアップすることで脂肪燃焼も高まりますが、それ以外にも加圧シャツの外部刺激によって、アドレナリンなどのホルモンの分泌も活性化します。
アドレナリンは、脂肪をエネルギーに変える働きや食欲を抑える働きもあるので、アドレナリンの分泌量が増えれば、ダイエット効果もさらにアップしますね。
またアドレナリンだけでなく、加圧シャツの外部刺激によって、筋肉を活性化させてくれる成長ホルモンの分泌も高まるので、筋肉量もアップし基礎代謝の向上にも繋がります。
因みに、成長ホルモンには肌細胞の代謝を活性化させる働きもあるので、美容面にも良い影響をもたらしてくれます♪
食欲の抑制
もう一つ、加圧シャツの嬉しい効果といえば食欲抑制効果。
加圧シャツは上半身から腹部にかけて強い圧力で体を締め付けてくれるので、お腹周りが圧迫され自然と食欲を抑えてくれます。
どんなにいい加圧シャツを着ても、ハードな運動を続けても1日の摂取カロリーがオーバーしていたら、痩せるものも痩せませんから食事のコントロールは何より大事。
自分で食事の量をコントロールできればいいですが、無理な食事制限は続かないですし続いたとしても後でリバウンドしてしまう可能性もありますよね。
でも加圧シャツを着ていれば、お腹がしっかりと締め付けられるので少量でもしっかり満腹感を得ることができ、摂取カロリーも抑えられますよ。
その結果、ダイエット効果もアップして早く痩せられます◎
まとめ
加圧シャツに期待できるダイエット効果や効果を最大限に発揮するための、加圧シャツの正しい選び方などをご紹介しました。
加圧シャツはサイズを間違うと、正しい効果が得られなくなってしまいます。
まとめた選び方を参考に、正しいサイズを選んでくださいね!
【関連記事】
No comments yet.